top of page

Executive Team

役員紹介

DSC_7510_edited.jpg

本郷 武延

​ほんごう たけのぶ

​代表取締役 CEO

1985年 前身であるアスター工業㈱に入社。2002年から秋田工場長や本社統括を歴任。2010年 同社秋田工場閉鎖の際に建屋と従業員を引き継ぎ、「株式会社アスター」を設立。カシメ接合、融雪装置などの独自の技術を開発し、事業の中核となるアスターコイルへ繋げることにより、アスターが誇るオンリーワン技術の基盤を築いた。現在も新規技術を考案し続けている。​強い信念と大義を兼ね備えた絶対的存在。元大工。地元の福島では農業にも励み、自然との共存を実践。健康には人一倍気を使っている。

  • 東北自動車イノベーション創出会議(東北経済産業局/2016年度 ~ 継続中)

  • 空飛ぶクルマ標準化連絡会(三菱総合研究所・経産省/2020年度 ~ 継続中)

  • あきた総合科学技術会議(秋田県/2016年度 ~ 継続中)

  • あきた自動車産業振興協議会(秋田県/~2020年度継続中)

  • 秋田大学生涯高等教育事業に関する懇談会(国立大学法人秋田大学/2018年度 ~ 継続中)

  • 秋田大学電動化システム共同研究センター(国立大学法人秋田大学/2020年度 ~ 継続中)

DSC_7550_edited.jpg

井澤 真信 
​いざわ まさのぶ
取締役専務執行役員 CFO 
公認会計士

2017年アスター参画。大学卒業後に豊田通商(株)に入社し、商品企画に従事。その後、公認会計士を志し、2000年に公認会計士二次試験に合格。中央青山監査法人や新日本監査法人では企業の上場支援をしながら事業開発・監査を担当する。2012年に入社した武州製薬株式会社では経営企画・M&A・経理財務などを手掛けた。アスターを支える財務の要。将来はプライベートでウィンドサーフィンにチャレンジすることが目標。

%E7%94%B0%E9%82%8A%E5%B8%B8%E5%8B%99_edi

田邉 義雄 
​たなべ よしお
​取締役常務執行役員 CSO

​2018年アスター参画。以前は大手企業にて技術部長及びBusiness Unitの事業運営に従事。2016年にベンチャー企業(C-Cube.LLC)を設立し、コアデバイスの創出と事業化支援を開始。“共創(Co-Creation)”の言葉をモットーに、アスターから新たな事業に挑戦する。趣味はゴルフと読書。

%E5%BE%8C%E8%97%A4%E3%81%95%E3%82%93%EF%

後藤 良

​ごとう りょう

取締役執行役員 CTO

​2020年アスター参画。東北大学大学院工学研究科を修了し、日立金属株式会社に入社。その後約40年在籍し、研究開発・営業・現場を統括。工学博士・技術士(応用理学部門)を持ち、事業部企画部長・中部東海支店長・理事・開発センター長などを歴任。外部役員としても(公財)日立金属材料・科学財団 理事長、(一財)日本ファインセラミックス協会理事、(一財)素形材センター評議員、(株)超高温材料研究センター取締役、日立技術士会副会長等の職務を全うする。持ち前の粘り強さで秋田県の産業発展に尽力する。親分肌だが緻密な性格。週末は運動・農業・料理に励む。陸上競技の審判員。

%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E9%95%B7_edited.jpg

青木 峰夫
​あおき みねお
監査役

​2018年アスター参画。前職のアルプス電気株式会社では電子・車載部品事業の部品加工に関係する製造技術・製造部門で40年に渡り従事。金型設計・工程設計・製造技術・部品加工・取引先管理など、ものづくり一筋を経験。中国駐在時には現地の部品製造部門部長として体制構築・現地スタッフの人材育成に奮闘。その後、本郷社長の熱意に押されてアスターに入社。会社で一番のきれい好き。プライベートでは夫婦で全国の温泉制覇をもくろみ中。

%E9%87%8E%E4%B8%8A%E3%81%95%E3%82%93%EF%

野上 雅民

​のがみ まさひと

​執行役員 生産統括部長

​2018年アスター参画。アルパイン株式会社で車載機器内主幹ユニットの部品加工から完成品までの製造技術・工程設計業務に従事。現場一筋 約20年でその内6年半は海外の生産現場(中国)を経験し、新規・派生製品の立上げ・量産化までの技術・プロダクトマネジメントを担う。仕事の傍ら、週末は東北の大自然の中でアウトドアを極める。座右の銘は「無知の知」。苦手な生き物は爬虫類。

%E8%8D%92%E4%BA%95%E3%81%95%E3%82%93_edi

荒井 俊宏

あらい としひろ

執行役員 管理統括部長

2019年アスター入社。前職では住友商事グループで海外2拠点を含む6拠点を歴任し、20カ国以上を歴訪。数々の海外経験で人並外れた人脈と交渉力を身に着け、ものづくりを通じて世界を変える。「世界中の人と手を繋ぎ、地球と共存」がモットー。未だ現役のサッカー小僧で、今日もグラウンドを駆け抜ける。

Next Generation

​次世代を担う者たち

%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93%EF%

古屋 勇太

​ふるや ゆうた

​技術部長 兼 新規開発室 室長

地元の高校を卒業後、2011年にアスター入社。機械加工/金属加工/生産技術を学んだ後、ASTコイルの設計/開発のメイン担当として従事。秋田県研究者の登龍門である、秋田わか杉科学技術奨励賞を2017年に民間企業初/最年少28歳で受賞し、数々の国のプロジェクトで主任研究員を務める。身長184cm、乙女座、B型でポジティブとセンスだけが取り柄のお祭り男。運気の良い手相の持ち主。

%E6%9F%B3%E6%B2%A2%E3%81%95%E3%82%93%EF%

柳沢 恭平

​やなぎさわ きょうへい

技術部 主幹技師(モーター開発担当)

2020年アスター入社。前職では日立オートモティブシステムズ(現:日立Astemo)で自動車用主機モーターの開発・設計に従事し、数々のモーターを手掛ける。モーターの電磁界解析や各種分析を得意としASTモーターの開発を担当。先端素材・材料に対するモーター開発の実績が豊富でアスターモータの高性能化に寄与。『失敗しても前に進もう』をモットーに今日も高性能モーターの開発に挑む。幼少時から続けていたバイオリンがモーターの音響評価に役立っている。

%E5%9C%9F%E7%94%B0%E3%81%95%E3%82%93_edi

土田 昌幸

つちだ まさゆき

財務部長 公認会計士

2019年アスター入社。大学在学中に公認会計士を志し、2011年に公認会計士試験二次試験合格。新日本有限責任監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)では、日系上場企業や金融機関の法定監査、外資系企業のリファーラル監査に従事。EY税理士法人での税務コンプライアンス支援業務を経て、株式会社アスターに入社。高校1年時にはラグビー全国大会・花園に出場しベンチをあたためたが、アスターでは重要なスターティングメンバ―で、財務・経理・事業計画・IPO準備などに全力タックル。秋田県出身。趣味はゴルフ。

%E7%94%B0%E5%8E%9F%E3%81%95%E3%82%93_edi

田原 章裕

たばる あきひろ

営業部長

2018年アスター入社。システムエンジニア・メーカー海外営業・住友商事グループでの勤務を通じてアジア・欧州地域を中心に様々なビジネスを経験。モータ部材である永久磁石のビジネスを通じてアスターと出会い、ASTコイルと本郷社長の人柄に大きな魅力と可能性を感じ、入社を決意。時にやさしく、時に厳しい性格。おいしい横手の日本酒にぞっこんで、ゆくゆくは日本酒ソムリエに。

%E5%8D%83%E8%91%89%E3%81%95%E3%82%93_edi

千葉 純

ちば じゅん

品質保証部 部長

2018年アスター入社。旧通産省(現:経済産業省)に15年勤務し、国内自動車業界の動向分析などを含む多種多様な業務に従事。アスターでは入社後、品質保証や工場運営に携わる。たくましい使命感と挑戦心をもとに、頭脳をフル回転させながらモーターの信頼性評価に全力を注ぐ。秋田県出身。タフさと思いやりを兼ね備える。週末は疲れた体を秋田の温泉で癒すのがルーティーン。

bottom of page